Amazon

2011年1月28日金曜日

ディスク容量の状況をメールで送信

さくらVPSは20Gしかないので、HDDの使用量が気になるので、定期的にメールをサーバーから送ってもらおう。

df -k | mail -s "メールのsubject" 送り先アドレス

を、定期的に実行すればいいわけさ。

さくらのVPS

昨年の9月だったか、サービス開始時に案内が着ていたのだけど、価格も安いので気になってはいたのだけど、専用サーバー稼動しているからいいかなと思っていたのだけど、先月あたりから、やたらと、Web関係の仕事している人たちから、よい評判を聞き、時間ができたら、やってみようと思っていた。
専用サーバーも、容量を見たら、5Gも使っていなくて、これはもったいないと、VPSにしてみた。
1日にものすごいアクセスがあるなら別だろうけど、これで十分のような気がしてます。

次は、自宅サーバーをVPS化しようと思っています。
こちらは、SSHで専用サーバーからのバックアップとか、sambaでファイルサーバーも兼ねていたので、20Gではたりないので、AirStationにHDDをつけて、DLNAでファイルサーバー化しようと思う。
そうすると、こちらも容量もいけそう。
このVPSは月額980円なのだけど、そもそも自宅サーバーの電気代ってどれぐらいだろう?と思って、自分のPCの消費電力はどれくらい?をみてみると、ここにある最低構成よりもかかっていないと思うが、この値を元に、電気代計算君で、計算してみると、数十円の差!
これは、自宅サーバーも、VPSにしてみよう!と申し込んでみたら、IPの末尾以外が同じ数字。
たぶん、1台の物理サーバーに255台を仮想化していると思われるので、IPが変わったら、さらに申し込んでみたいと思います。

その昔、1台まるまる貸してくれる、低価格の専用サーバーにびっくりしたけど、マシンやらの環境がハイスペックとなって、こんな仮想化サービスがでてきるとはね。

10年以上前、ホームページを作って、Yahoo!インターネットに掲載されたことがあるのだけど、あの頃は、ドメイン取得して運用していたのだけど、あの頃に比べたら、ランニングコストも格段に下がったなぁ。

2011年1月27日木曜日

DLNAサーバー稼動

DLNAサーバー稼動をしてみた。
iPod Touchには、Media Link Player Liteを入れた。
これで、あっちこっちに同じメディアファイルが存在することもなくなって、ECOだな。

iPodME

「iPodME」は、iPhoneやiPod touch用にムービーファイルを高速変換できるフリーソフト。
今までは、携帯動画変換君やら、HandBrakeでやっていたんですけど、なんせiPhoneやiPod用なので、これが一番操作が楽なので、これからはこれを使おうと思っております。

2011年1月26日水曜日

PEAR::Spreadsheet_Excel_Writerでの文字化け

PEAR::Spreadsheet_Excel_Writerを使うと、PHPからExcelファイルが作成できるんで、データベース(MySQL)からデータを拾ってきて、それをExcelファイルにしているんですけど、ちょっと昨夜、新たに環境を構築したので、試してみたら、そのExcelが文字化け。
php.iniあたりの設定かなぁと思うも、稼動しているphp.iniの文字列設定あたりを真似ても変わらず…。
それで、稼動している方で作ったExcelファイルを見たら、なんと文字化け!?
これはどういうことだ!!と思いつつ、もしかして、OpenOfficeだと化けるのか?と思って、MicrosoftExcelで表示をしたら、正常表示。

…そういうことでした。

2011年1月25日火曜日

オフィシャルページに思う

google急上昇ワードに、nws超硬合金というのあった。
なんだろう?と検索してみたら、フジテレビの『ほこ×たて』の『どんな金属にも穴を開けられるドリルvs絶対に穴の開かない金属』という企画で、「最強金属」として君臨しているんだとか。
ほこXたてという番組が気になったから、オフィシャルページを観てみると、、、全く更新されずのやる気なしって感じ。
制作費ないんだろうと想像するも、だったら、ない方がましのような気がするのは、ぼくだけ?

2011年1月24日月曜日

K1、ギャラ不払い

昨年末は、桜庭の耳が…ぐらいは知ってますが、あとは興味もなく。
すっかり、熱も覚めたなぁ。

そういえば、ボブ・サップが来日後、直前で出場キャンセルになっていたようで、当初は、ボブ・サップがギャラの値上げをしたとかと言われていたようなのですが、実は、これはまったくの嘘らしく、運営会社側が、来日後、ギャラを半分でということを交渉していたようです。
普段、格闘技を見ない一般の人が注目しそうなカードもなかったので、年末イベントとはいえ、台所事情が垣間見える感じですね。
K1大会でのギャラ不払いも、噂されていますので、今後、このような状況が続けば、大会存続も危ういんじゃないかと…。

dfとduでサイズが違う

サーバーの残容量を確認したら、ものすごく違った。
ぐぐってみたら、出てきました。

du コマンドと df コマンドとで、確認できるディスク使用量に大きな違いあるのですが、なぜですか?

なるほど。

再び、ONE PIECE

最近、またTVアニメの「ONE PIECE」を観だしました。
ゴールデンタイムでやっていた頃は、毎回観ていたのだけど、日曜日の朝になってからも少しの間観ていた気がしますが、いつの間にか観なくなってしまいました。
たぶん、エニエス・ロビーの途中あたりまでは観ていたと思うんだけど。
で、最近見たら、エースやら、白ひげやら出ていて、またハマりそうです。

そんなきっかけを作ったのが、「第2回 芸能界ワンピース王決定戦」です(笑)


2011年1月23日日曜日

DLNAサーバー

第2世代まで大丈夫だったのだけど、iPod Touchの第4世代での無線ルーターとの接続がすぐ切れるんだけど、いろいろ検索すると、無線ルーターとの相性とか書かれていて、しょうがねぇなぁと思っていたんですけど、年末年始に実家に帰った際に、全く問題なく、WiFiが使えて、これはうちの無線ルータのせいかと思いつつ、今度は、Android端末で試すと、接続すらしなくて、まぁ今まで使っていた無線ルーターもお役御免かなと思って、新しいのに今月初めに変えたんです。
今まで、コレガ社製にこだわって使っていたのですけど、以前、あれこれと質問した際に、対応してくれなかったりして、コレガはもう嫌になったので、バッファローのAirStationにしました。
無線LANの方も途切れることなく、快適になりました。

しかしまぁ、最近の無線ルータの機能もいろいろついていて、楽しいですね。
中でも、USBのHDDつなげれば、簡易NASになったりするので、驚きです。
ウチでは、Linuxサーバーが稼動しているんで、特に必要ないですが、共有HDDがPC稼動なしでというのは、とても魅力的ですね。
そうそう、いまどきのネットワーク対応HDDとやら(いつも安い内蔵HDDしか買ったことないので…)では、DLNAサーバー機能がついているんですね。
うちのLinuxにも入れちゃうか、DLNAサーバー。

年金支給年齢引き上げへ!?

「人生90年時代!高齢者も元気」とのことで、与謝野って人が、年金支給年齢引き上げを口にしたぞ!
平均寿命がいつから90年になったのか、っていうか、長生きしていた人も、実は、死んでたというのもあったな。

そんなことを言うのだったら、雇用体制を見直した方がいい。
定年引き上げもそうだけど、リタイア後、再就職と言ったって、働ける口は限られてますからね。
そういえば、三鷹市では、「会社を辞めたら社長になろう」と、起業をバックアップしてるというのを、最近、テレビで見た。
しかも、多くの企業が黒字経営をしているんだとか。
そういう取り組みをして、法人税を増やすんでしょね。

財政難だから金は出さないではなく、逆に、こういった収益をあげる仕組みこそが、今、求められていると思います。

アタマ、カテーンダヨ、ジジイ

野球日記「クロストレーニング」

昨日は、11時から2時間クラッチに参加。
左右に振られると見事について行けない…。
そんな中、同じチームの先輩プレイヤーがセカンドで、左右に横っ飛びを連発。
しかし、いつものように飛んでいる姿は、かっこ良いのだが、ボールはつかんでいない(笑)
それにしても、光が丘公園のグラウンドは、砂漠化していて、バウンドをあわせるのに一苦労。
ベース際が深いので、前で捕ろうと思うも、やはり確実性が減るので、待つとイレギュラーに対応できず、おかわり連発。
うーん、難しい。

その後、14時から場所を変え、地元チームの練習。
内野ノックでは、ファーストに入ろうとしたら、すでに2人いたので、不慣れなセカンドに入ってみた。
いつも、5-4-3や6-4-3では、ベースカバーに入るセカンドって、向きが変わるから難しいよねぇと思っていたけど、一塁への送球で、暴投2発!
それを改めて実感。

よく陸上選手がテニスをやるといいとかと聞いたことがある。
これは、陸上選手の練習が直線的なので、テニスで左右の動きを取り入れることで、クロストレーニングになるんだとか。
セカンドの動きは、普段やらない動きがあって、気持ちはクロストレーニング気分でやってました。

あと、バッティング練習もしたのだけど、一ヶ月ぶりにバットを握ったら、なんか感覚忘れてますね。
バットも重く感じたし。
守備練習が好きになってしまった、代償だね、これ!

2011年1月15日土曜日

野球日記「寒い」

今日も練習会に参加。
あれだけ動くのに、一回りして、次のノックが来た時には、みんな体が硬くなって、今日はポロウイルス警報がでた!
ノッカー二人で、フル回転して、ノッカー汗だく状態なのに、ポロになるとは…。
あと、ポロだけでなく、サードからの送球、乱れまくっていた。
なので、送球を正確にやろうと思うと、ポロ!
なんか、トホホだったなぁ。
練習前に紅白戦(自分は練習から)をやったからか、いつものポジション4人中2人が初参加の人。
なんだか、初参加の頃を思い出した。
あの頃(と言っても数ヶ月前だが)より、少しは上達しているといいのだが…。

2011年1月14日金曜日

MovieClipのマスク

MovieClipのマスクに、Shapeを使っているのだけど、swfを再生時に、画質で中やら低に変更すると、このShapeの位置の下にずれるということが判明。
中にすると、Shapeのy座標が2倍、低にすると、4倍の位置に来る。
Flash側での、画質を変えた際に、Shapeを使ったマスクの座標の変更しわすれているんじゃないかと思われる。
このShape、プログラムで作成した場合も、Flashで矩形ツールで作った場合も同じだった。
一応、画質状態は取得ができるので、マスクしなきゃいけない場合は、この画質状態が変更されたかどうかをチェックして、マスクを作り直しだな。

2011年1月12日水曜日

後部硝子体剥離

年末あたりから、ちょっと目に違和感があったので、通院している眼科に、昨日行ったら、そう宣告された。
剥離と聞くと、網膜剥離みたいな怖いやつかと思いがちだが、手術も可能らしいが、手術の必要もないでしょうとのこと。
家に帰ってから調べてみたら、
・近視
・女性
・50代以上
の人がかかりやすいとのこと。
女性でも50代でもないのだが、かなりの近視なので、そのせいだろうな。
あと、そもそもモニターの前にずっといるしな。
困った職業だ。

2011年1月11日火曜日

寝ているときにみる夢の話です。

今年は、なぜだか、女性芸能人が出てくる夢が多いです。
今年最初に出てきたのは、好きでも嫌いでもない、佐々木希。
その後、優香と高橋みなみがでてきました。

さぁ、今夜も楽しみだ!

ただともプログラム

5枚あります。
欲しい方、あげます。
1月31日まで有効です。
ドコモやauからの乗り換えで、新春プランで15000円の商品券というのもあるようです。

ヤフオクでみたら、1円で出品されてますね。

ちなみに、うちも3年前に、docomoから、ただともプログラムでSoftbankになりました。
当時は5千円だったかと。
そして、うちの奥さんを紹介して、プラス5千円。
さらにヤマダポイントで3万ポイントぐらいもらった。
あの頃の囲い込みはすごかったな。

2011年1月9日日曜日

西本聖X江川卓

急上昇ワードに、西本聖と江川卓が1位2位。
さっそく検索してみたら、youtubeに、ライバル伝説 西本聖X江川卓というのがあったので、観たら見入ってしまった。
「あの男にだけは負けたくなかった」
人を大きくするのは、やはりこれだよ。

野球日記「お年玉」

年明け早々、クラッチに参加。
バウンドあわず、待ってミスったので、おかわりして、今度はどうせミスするなら、突っ込んでみようと突っ込んだら、これがいい感じでできた。
これを何度か成功させていたら、「今年は違いますねぇ」と褒められ、鼻高々(笑)

休憩中に、キャッチボールしている人を見ていたら、うまい人がアドバイスをおくっていた。
キャッチボールをしていた人も、球が唸っていて、あとから聞いたら、高校時代ピッチャーだったそうだ。
そんな人でも、アドバイスをもらったら、さらに球が唸っていた。
ピッチャーでなくとも、そのアドバイスはなるほどなぁと思ったので、後半のスローイングはそれを意識したら、たしかに違った。
新年早々、お年玉をもらった気分になったよ。

2011年1月5日水曜日

捨てうさぎ急増…

本日の日経にそんな記事が…。
ウサギを飼う人が増えても、懐かないとか医療費が高いとかの理由で、ウサギを捨てる人が多いんだとか。
あっ、機嫌がいいときは、人にも懐きますよ。
あくまでも、飼い主中心ではなく、自分中心ですから。
人になつくペットと違って、”硬派”って感じで好きだけどなぁ(笑)
ウサギの良さがわからないうちにきっと手放すんだろうな…。

記事の中で、日本うさぎ愛護協会というものが、板橋区にあることが知る。
河川敷や公園に捨てられるケースが多いらしいのだけど、犬や猫に殺られちゃいますから、保護団体というもの珍しいのだとか。

この記事読んで、うさぎ飼いとしては、寂しい限りです。

2011年1月4日火曜日

住民基本台帳カードの電子証明書

税務署への申告書を書いていたら、公的個人認証サービスの電子証明書の有効期限切れであることが判明。
そういえば、そろそろだなぁと思っていたんだけど。
で、住民基本台帳カードをよく見ると、有効期限が2017年とある。
調べてみたら、このカード自体の有効期限であって、電子証明書の有効期限ではない模様。
ということで、区役所へ。
年明けということで、いやぁ混雑しておりました。
それにしても、最近の住民基本台帳カードは、写真入りがあるのね。
ぼくのは、写真なし時代のものだけど。

ちなみに、申告書の方は、ICリーダーの方が64ビットに対応していなくて、作成がちと面倒くさい。
eTaxやらeLTaxは、64ビットOSに対応しているんだが…。