Amazon

2006年7月30日日曜日

Shareを入れてみる

ファイル共有ソフトは、見逃したTV番組とか出ているとうれしい限りです。
とかとわかったようなことかいてますが、共有ソフトを導入してまだ数年です。
もともとはサーバマシンを立てたときに、WEBサーバにするのはもったいないぐらいのスペックだったので、ほかのこともやらせようとしてはじめたんですけどね。

なので、MXが主だったころを知らず、nyからです。
nyとかって聞くと、今となっては有名になりすぎて、敬遠しがちですよね。
でも、nyのユーザって減るどころか…ってイメージを受けてます。
作者逮捕時には、ShareやBitTorrentへの移行という感じでしたけど、また入れるの面倒だなぁって思って、ずっとny使ってます。
今日は仕事のデータ待ちをしつつ、Shareを入れてみました。
Shareはnyで言うところのポート0がないので、ちゃんとポートあけてやらないといけませんね。
とりあえず、設定も終え、ちゃんと動いているようです。
まだ釣れてませんけど。
「バカとハサミは使いよう」といいますが、「インターネットと共有ソフトは使いよう」って最近思っております。

2006年7月28日金曜日

知的財産ってなんだっけ?

というわけで、いまだお小遣いがもらえておりません…。
となると、悪い道に走るのが常ですね。
とりあえず、ソフトウェアを開発していると、知的財産とは何かと考えさせられることがあります。
とかく最近は、インターネットの普及で、各国というより世界単位でないと、こういうものも守られないようなぁなんて思ってます。
ということで、アジアです。
しかしまぁ、モラルがないというかなんというか。
ゲームのお仕事を始めた十うんねん前と状況が変わってない気がします。
そのころは、韓国の人にアジア圏をお願いしていたそうなんですが、その人がコピー業者に横流ししちゃってるんですよ。
あれには驚きました。
彼にしてみたら、一度で二度おいしいのでしょうね。

ということで、DSやアドバンス系を中心としたROMデータ置き場。
書くまでもなく自己責任でお願いします。
PDRoms
ChinaEmu
万宇在戴
Chinagba
EGAME365
emuVORTEX
下戴中心
GBXemu
Frozen-Roms
中華模擬器
Awesom-o.org

2006年7月27日木曜日

Super Card Software

Super Cardを買ったときに、インストールだけしておいたがつかってなかった。
というか使い方がわからずなんのツールだかよくわかってなかった。
Super Cardでは、ムービー再生やらアドバンスのゲームやらファミコンやらばかりやってたし。
で、先ほどその正しい使い方がわかった!

早速、ROMイメージをSuperCard Softwareに通す!
あらら、動いちゃった。
すげぇー。
これらが
0607271.jpg
こうなって、動いてます(笑)
0607272.jpg

結婚できない男

この夏のドラマで観ているのがこのドラマ。
脚本が尾崎将也氏なので、期待通りのコミカルさ。
主演の阿部ちゃんとのコンビは、あのアットホームダット以来だとか。
で、このドラマを毎週観ているわけだが、昨日仕事していたらまさかの観忘れ…。

「そんなのスゴ録で撮ればいいじゃん」って思うかも知れませんが、我が家は、「ガイヤの夜明け」なのですよ、スゴ録は。
ダブルチューナーでもないので、録画できないし。
先週も仕事してた気がしますが、先週はテレパソで録画しました。
このテレパソなんですが、以前はサーバマシンだったので、24時間稼動していましたが、最近はサーバマシンを引っ越したので、使わないときは、電源落としているので、昨日みたいに録画忘れnなってしまうわけです。
同時間帯に録画したい番組が重なるのは、年末の格闘技イベントが重なるときぐらいなものなんで…。
とりあえず、きっとDVDになるだろうから、今回観忘れた分はそのときだな。

ニンテンドーDSブラウザが届いたよ

060726a.jpg
060726b.jpg

設定もすんなり完了。
これで寝ながらネットできるわけさ。

2006年7月26日水曜日

Googleの特殊機能

宅急便のページをぐぐったら、なんと、Googleの検索で、ヤマト運輸の荷物検索ができることが判明。
伝票番号に「ヤマト」を付けると宅配状況が検索できる。
他にも便利な機能がたくさんあるね。
Googleの特殊機能

2006年7月25日火曜日

ケトルベルって何だ?!

GMailを見ていたら、隣りの広告欄に、「スイングスピードアップ」というのがあった。
このケトルベルを使って、大学トップリーグやら甲子園常連校が実践しているとか。
非常に気になったので、さっそく調べてみた。

ものはこんな感じ
KETTLE BELL(ケトルベル)トライアル版 4kg/1個
やかんの形をしてるからケトルというのだとか。
で、自然身体構造研究所オンラインショップ というページにたどりつく。
ふーん。
で、これが第一人者と呼ばれている人のビデオ。
マイク・マーラー ケトルベル・ソリューション(DVD)
ふーん。
あっ、ヒョードルもこれでトレーニングしているらしいゾ!
http://www.geocities.jp/kettlebell_2005/kettlebell_towa.html

生命保険のための検査

土曜日、生命保険のための検査に田柄にある杉田クリニック行った。
木曜日の会議で、月曜日に(つまり今日なんだけど)提出しないといけないことが判明。
木曜日の時点では、土日の予定をすべてキャンセルしないとダメかなぁと思ったけど、キャンセルせず強行!
日曜日の野球も序盤、寝不足の集中力不足からかプレイが散漫になってしまったけど、戻ってから仕事して、なんとかクリア。
今回の検査も、検査後、また仕事に戻るという感じでした。
仕事はなんとかなるものだね。

それで、本題の保険の検査。
尿検査やら血圧やら、触診やらをやった。
いずれも問題なしとのこと。
どうやら杉田先生は、ぼくの通っているつつみ眼科の先生と医師会が同じとのことで、共通の話題が出ると和みますね。

そろそろ健康診断受けないといけませんね。
自営業者は自分でやらないといけないのが面倒ですけど…。

2006年7月21日金曜日

ニンテンドーDSブラウザーはネット販売のみです

ニンテンドーDSブラウザーの発売が24日だなぁなんて思っていたら、なんとネット販売のみなんだと。
任天堂は、おもちゃ問屋との付き合いを大切にしている印象があったので、意外でした。
その昔は、初心会と呼ばれる、ゲームショウを開き、問屋さんを招きいれたりしてましたからね。
その後も、スペースワールドと名称を変えてやってましたけどね。

2006年7月19日水曜日

ObjectDock

何を隠そう、仕事用PCのOSを2000からXPに変えてまだ1年もたっておりません。
よく他人のディスクトップを見ると、やたらとショートカットが並んでいたりして、散らかった机の上のようで嫌いです。
そんな嫌いなディスクトップに自分のPCもなりつつあり、ディスクトップにショートカットが並ぶと、遅くなるんですよね。
2000のときはタスクバーのところにランチャーがあったのですが、XPではないんですよね。
それで、このObjectDockというMac風のランチャーを使ってます。

健介の男気

佐々木健介「嫁バカ日記」にありますが、佐々木健介が左眼窩底骨折により手術を行いました。
7月2日BMLで柴田勝頼にノーザンライト・ボムを放った際に、柴田の膝が当たって負傷し、14日に入院、一日も早く手術が必要だったが、外出許可をもらって16日の高山復帰戦に強行参戦。
高山復帰に水を差さないよう、負傷は極秘にされた。
この高山復帰戦は、実は腫瘍が見つかり入院している小橋選手の代役。
今日の北斗のコメントでは、「(北斗から「断る勇気も必要」と本人に諭したが)何度か話した中で“左目を失っても”というようなことを本人が言い出したので。送り出すしか私たちにはなかったです」とのこと。
正直、そこまでやる必要があるのかと思ってしまうのだが、そこが健介の男気というものなのだろう。
高山への思い、小橋への思い…。

少しは、ちょっとぐらい「違和感が…」とか言って、欠場する野球選手あたりもプロ根性を見習ってもらいたいなぁなんて思いました。

2006年7月16日日曜日

ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏

DVD ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏 DVD-BOX <送料無料>

ものすごくよかった。
以前観た、死ぬまでにしたい10のことと、コンセプトは一緒な感じですが、全然暗くないし、重くない。
主人公が離婚していたという設定の違いもあるけど、それだからこそ、娘との関係が大切なんだよねぇ。
そして、主人公の父がこれまたいいんですよね。
副題にある、娘と生きるっていうのは、主人公の親からみて娘ってことなんだよなぁって思いました。

2006年7月15日土曜日

Subversionサーバの構築

5月に、SVN という日記で書いた、Subversion。
結局、決心したのはいいけど必要な仕事もしていなかったので見送ったままでした。
というわけで、昨夜自鯖にSVNサーバを入れてみた。
ものすごく簡単に設定できた!

そういえば、サーバマシンを入れ替えてから、CVSサーバも入れてなかったなぁと思い、CVSも導入。
自鯖は、Linuxではなく、Windowsにこだわってきたので、CVS for NTってやつ。
あれれれ、pserverの設定を忘れた。
以前も悩んだ覚えがある。
クライアントのWinCVS日本語版のおいてあったページも移動したようで、探すのに疲れたが、見つかった。
SVNクライアントで使っている、TortoiseSVNと同様の使い方ができるTortoiseCVSも落としてみたりしてクライアントの方は、ばっちりなのだが、pserverが…。
…SVNがちゃんと動いているし、CVSともサヨナラだ。

2006年7月14日金曜日

駐車監視委員との遭遇

今日は、アキバの会社に打ち合わせ。
帰り、神保町あたりで寄り道。
バイクを靖国通りに停める。
バイクに戻ってくると、いました!駐車監視委員が2名!
思いっきり、バイク見ております。
そして、メットをかぶった、ぼくをみて、「あぁ、戻ってきた」などとぬかしておりました。
そしてそして、警察官じゃ言わない優しいお言葉。
「停めるのなら、歩道の方に停めてください」
えぇー、いいのそんなこと言って。

夕方、保育園の迎えに。
家を出たら、雨がポツポツ。
車で行ったほうがいいと思い、車で出動。
今日は耳鼻科の日でもあったのだけど、すぐ終わるだろうと、耳鼻科の前に路駐。
ちなみに、耳鼻科は警察署の前だったりする。
ところが、今日はものすごい込みようで1時間ぐらいかかった。
診察が終わって、車に戻ると、ベテラン婦警さんが、ナンバーメモってる。
「でまーす」と声かけたら、3分ぐらい説教くらう。
免許証の提示もなく、無事釈放。
…免許証、家に忘れていたのを後で気づいた。

2006年7月13日木曜日

ヤクルトのレプリカユニフォーム

おっ、23番在庫あるぞ!
レプリカユニフォーム(ホーム)
レプリカユニフォーム(ビジター)

菊田早苗に遭遇

家の近所で、ランニング中のグラバカの菊田早苗選手に遭遇した。
(知らない人は、菊田早苗日記でもどうぞ!あっ、出身が練馬になってる!!)
顔を見て、一目でわかった。
とりあえず、「菊田さん」と呼びかけてみたが、ヘッドホンをしてたので、無視…。
走り去る彼のTシャツ、グラバカTシャツだったし、間違えないだろう(笑)

最近、後楽園ホールにも行かないから、生でプロの格闘家を見たのも久々だ。
プロ格闘家の判別は、腕とか脚はもちろんなのだが、首が一番わかりやすい。
格闘技ほど、首を鍛えることが必要なスポーツないからね。
とりあえず、菊田くんのTシャツ越しの胸板を見た後に、自分の体を見る…。
引越しの際に捨てられたフラットベンチ、またほしくなった…。
フラットベンチ

2006年7月12日水曜日

弁護士のくず DVD-BOX

弁護士のくず DVD-BOX

弁護士のくずのDVDBOXが9月発売です。
この春のドラマで、一番面白かったなぁ。
(3本ぐらいしか観てませんが…)
結構、人に薦めたし(笑)
トヨエツ、よかったです。
ちなみに、トヨエツは、その昔、NIGHT HEADというフジ深夜のドラマで武田くんと一緒に出ていたころから観てますよ。

2006年7月11日火曜日

DSでDVDを観るゾ!

最近、DSでフツーにゲームしていないかも(笑)

DS(SuperCard)でDVDを観るまでの行程
・DVD Decrypterでリッピング
・Auto Gordian Knotで変換
・Movie Converterで変換
・Super Card for SDに転送。
DVD Decrypterでは、IFOモードで、ファイル分割をなしに設定。
AutoGKでは、音声トラック、字幕の設定を行う。
とまぁ、SuperCardではこれだけの行程が必要なんですが、M3があると、DVD Converterというのがあるので、一発変換終わり!って感じのようです。

2006年7月9日日曜日

片面1層のDVD

噂のLOSTを借り出した。
なんとこのDVD、レンタル専用商品だからなのか、なんと片面1層。
リッピングが楽チンでうれしい限り。

2006年7月4日火曜日

祝、光が丘ウォーカー10周年

日ごろお世話になっている、光が丘ウォーカーが10周年迎え、昨日ホテルでパーティがありました。

10年前、、、そういえば、ぼくも某インターネット誌でホームページを取り上げられてました。
そんなページは、とっくにないので、インターネットでの10年の歴史の重さを感じました。
10年と言っても、名前ぐらいは知ってましたが、高島平近辺に引越し、結婚して、奥さんのお気に入りページになったのが、そもそも我が家とのつながりでしょうか。
昨年、光が丘近辺に引越し、よりお気に入りページになりました。
草野球をずっとやっていたのですが、昨年あたりから活動数が減り、思い切って、光が丘Walkersの野球の練習に衝動的に参加してました。
いまや、ぼくまでも毎日チェックするページとなりました。
光が丘Walkersで野球できるのも、光が丘ウォーカーのおかげだよなぁって、痛切に感じました。
昨日は、練馬区の大会があったのですが、残念ながら負けてしまいました。
勝って、パーティをもっと盛り上げたかったなぁ。